SCHEDULE

<2021>

2021. 7.3  17:00 ~

■ New work for Flute, Guitar, Percussion and 2 Object players (2021)

Crossings Showcase vol.2 ~ Stockholm × Tokyo × Object ~

プログラム:

宗像礼 Buckle in the Air (2011) (日本初演)

                                   for alto flute, clarinet, guitar and sound objects

・宗像礼  Yururi (2017/21) version for 3 duos(委嘱初演)

      (flute and guitar, clarinet in Bb and alto saxophone in Eb, 2 percussion players)

Malin Bång, Hyperoxic (2011/19) (日本初演)

      version for bass clarinet, objects and tabletop guitar/objects

Rosali Grankull, 5.5 BLAD (2019)(日本初演) 

     version for 6 players (bass clarinet, 2 object players, percussion, guitar, violoncello)

渡辺裕紀子, Trapeze's waiting 空中ブランコの閑 (2018)

                         for Bb clarinet, steel-string acoustic guitar and e-bow

東俊介, New work (2021)(初演)

                         for flute, guitar, percussion, 2 object players 

森紀明, Not likely to offend or provoke to strong emotion (2021)(初演)

                         for flute, clarinet, percussion and objects/sampler

演奏:竹内あすか (Flute, Object)

   東紗衣 (Clarinet, Object) 

   前田啓太 (Percussion, Object) 

   徳永真一郎 (Guitar, Object)

   東俊介 (Violoncello, Object)

   森紀明 (Saxophone, Object)

美術・フライヤーデザイン:山田サトシ 
音響:磯部英彬 
撮影:中村光男

主催:Crossings(クロッシングス)
協力:村松楽器販売株式会社
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 
アーツカウンシル東京、公益財団法人朝日新聞         文化財団

後援:スウェーデン大使館

BUoY (北千住)

〒120-0036 東京都足立区千住仲町49-11 [map]

アクセス:東京メトロ千代田線・日比谷/JR常磐線/東武スカイツリーライン「北千住」駅出口1より徒歩6分、西口より徒歩8分


2021. 8.3  19:00 ~(2020年よりスライド公演)

■ Grit of ,,G’’ for 2 Percussion and Piano (2020)

ENSEMBLE PLUS+アンサンブルプルス VOL. 5

演奏:長谷見絵里 (Perc.) 松井萌(Pf.)大場章裕 (Perc.) 小川実加子(囃子)

豊洲シビックセンターホール

〒135-0061

東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセターホール 5F


2021. 9.12 

■ Recolor for 17-Strings Koto  〜十七絃箏の為の〜(2017)

WINDS CAFE 297 in 原宿100年の17絃と9月の12日】

演奏:中島裕康(十七絃)

作曲:山本和智

カーサ・モーツァルト

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-23 3階


<2020>

2020. 12.27  15:00 ~

■ Refocus for Bassclarinet (2019)

アルバロ・セヒェルス/ Alvaro Zegers

バスクラリネット&コントラバスクラリネット・ソロリサイタル

演奏:アルバロ・セヒェルス (Cl.) 前里亜夕美 (Mezzo. Sop.)

三竹清花さろん

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷一丁目12-8株式会社ILA渋谷アトリエオフィス/三竹清花さろん


2020. 09.13  14:00 ~

■ Recycle for 2 pianos, video, tape and dancer

Two Circles

Crossings+zerO

出演: 東俊介(作曲、演奏) 森紀明(演奏)中西みなみ(ダンス、振付)

渋谷公園通りクラシックス

〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町19-5東京山手教会B1F


2020. 07.13  19:00 ~(公演延期)

Grit of „G” for 2 Percussions and Piano (2020)

Ensemble plus+アンサンブル プルス   vol. 5 perc. + pf. - 打つ・弾く・囃す -

演奏:長谷見枝里(Perc.)  松井萌(Pf.)  大場章裕 (Perc.)  小川実加子(囃子)

ティアラこうとう小ホール

〒135-0002 東京都江東区住吉2丁目28−36


2020. 06.19  19:00 ~(公演延期)

■ Refocus for Bassclarinet (2019)

アルバロ・セヒェルス/ Alvaro Zegers

バスクラリネット&コントラバスクラリネット・ソロリサイタル

演奏:アルバロ・セヒェルス (Cl.) 前里亜夕美 (Mezzo. Sop.)

渋谷ホール

 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町15−17 NKG東京本社ビル


2020. 03.24 - 03.29(公演延期)

ダンサーと空間の為の作品

LANDSCAPE - 青木尚哉ブループワークプロジェクトダンス公演

作・演出・出演:青木尚哉

出演青木尚哉ワークグループプロジェクト

舞台美術:長谷川匠

制作:今村佳奈

音楽監修:東俊介

音響:磯部英彬

照明:緋崎唯

CPK GALLARY

 〒111-8625 東京都台東区柳橋1丁目28−1 CPK GALLERY


<2019>

2019. 12.06  19:00 ~

            12.07  15:00 ~

ヴァイオリン、クラリネット、ピアノ、エレクトロニクスとダンサーの為の新作

Crossings ~Tokyo × Seoul, Dance × Music ~

出演:青木尚哉グループワークプロジェクト

演奏:エレクトロニクス 磯部英彬、

   Phidias Trio(Vn: 松岡麻衣子 Cl: 岩瀬龍太 Pf. 河村恵里佳)

作曲:東俊介、森紀明、Myunghoon Park、Seunghyuk Lim

宣伝美術:山田サトシ

記録映像:中村光男

トーキョーコンサーツ・ラボ

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18


2019. 10.26   18:00 ~

Replace for Fagott and Tape (2019)

マキシマム/MAXIMUM

出演:Viola: 甲斐史子、Fagott: 中川日出鷹

作曲:山本和智、牛島安希子、磯部英彬、渡辺愛、東俊介

ソノリウム(sonorium)

〒168-0063 東京都杉並区和泉3-53-16


2019. 08.03   20:00 ~

ダンサーとの協働によるパフォーマンス作品

Crossings Showcase Vol.1 ~ Motion × Sound ~

出演:東俊介  (Composition, Cello, etc.)

   木原萌花  (Dance, Choreography, etc.)

   黒田崇宏  (Composition, Piano, etc.)

   敷地理  (Dance, Choreography, etc.)

   森紀明  (Composition, Saxophone, etc.)

Ftarri

東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1F


2019. 06.30   17:00 ~

■ Refocus for Bassclarinet (2019)

■ Form/Zukunft (2019)

青木尚哉ブループワークプロジェクト『レクチャ/パフォーマンス in シムズバレエ

[公演プログラム]

レクチャー・振付:青木尚哉

演奏:B-Cl. 岩瀬龍太

出演青木尚哉ワークグループプロジェクトメンバー

シムズバレエ

〒180-0001 東京都武蔵野市 吉祥寺北町1-1-1  櫻井ビル2F


2019. 04.19   13:00 - 20:30

■ 二台トイピアノと打楽器の為の新作 他

EBILAB/エビラボ Vol. 1

ワークショップ講師: 青木尚哉

海老原商店ガイドツアーコンダクター: 海老原義也

音楽監督: 東俊介

演奏:川村恵里佳、東俊介

出演/主催:青木尚哉グループワークプロジェクト

提携:海老原商店 EBIHARA-Shouten

<スケジュール>

13:00〜15:00 身体ワークショップ[青木尚哉のポイントワーク]

17:00〜19:00 集約させないパフォーマンス@海老原商店 

19:30〜    海老原商店ガイドツアー

20:00〜20:30 ショータイム

20:30〜    座談会

海老原商店 EBIHARA-Shouten

〒1010041 東京都 千代田区神田須田町2-13-5


2019. 03.16   20:15

■ Refocus for Bassclarinet (2019)

■  Zwei Unterbewusstsein~二つの潜在意識~ (2018)

Form/Zukunft (2019) バスクラリネットとピアノの為の小品 

Showing-青木尚哉ブループワークプロジェクト

演奏:B-Cl. 岩瀬龍太  Pf. 川村恵里佳

共演青木尚哉ワークグループプロジェクト

バレエスタジオ アーキタンツ STUDIO ARCHITANZ 01スタジオ

〒105-0023 東京都港区芝浦1-13-10第3東運ビル4階


2019. 03.03   14:30

■ Refocus for Bassclarinet (2019)

Looking Ahead vol.4

演奏:B-Cl. 岩瀬龍太

神楽坂  eitoeiko 


<2018>

2018. 12.6 19:00

tutti, tutti-tuttitu-tittu, tittu (visually) (2018)

演奏:Vn. 迫田圭 Cl. 岩瀬龍太 Pf. 川村恵里佳 Dance:片野翠

コンサートシリーズ 思想時代 vol.10 〜 夜の静寂(しじま)の音を聴く

杉並公会堂小ホール

〒167-0043 東京都杉並区上荻1-23-15


2018. 11.18 17:00

Needles of „A”(Fl. Vla. and Piano)(2018)

(Kompositionsauftrag von Ensemble Eins)

トリオ(フルート、ヴィオラ、ピアノ)の為の新作

  (アンサンブル・アインス委嘱作品)

演奏:Ensemble Eins

atm(Audio Trading Manuel) Festival 2018

390-11, Changjeon-dong, Mapo-gu, Seoul, Korea 04078


2018. 09.29 18:30

            09.30   14:00/18:00

■ Zwei Unterbewusstsein~二つの深層心理~ (2018)(舞台音楽として)

  (実験的アーティスト集団Alphact委嘱作品)

コラージュ

大阪/近鉄アート館

主催:Alphact

提携:近鉄アート館


2018. 05.30 19:00

■ デカルコマニー:シューベルト『音楽に寄せて』より

 ヴァイオリン、チェロ、アコーディオンの為の (2018)

Songs without Words -言葉のない歌-

演奏:Vn. 井上敦子  Vc. 荒井結子 Akk. 松原智美 

主催:無言歌企画

芦屋 アマックホール

〒542-0083 兵庫県芦屋市川西町2-12

 

2018. 03.31 1部 11:30 - 

         2部 14:30-     

Blätter - 葉 -  二人の打楽器奏者の為の (2017-18)

コンサートシリーズ 《ツァイトプンクト》第二回 

[ラウムコンプ] ~うごく空間、そこにある音~

演奏:畑中明香

   大石橋輝美

共演:小出稚子(作曲家)

   薬師川千晴(画家)


海岸通りギャラリー・CASO

〒552-0022 大阪市港区海岸通 2-7-23


主催 ZEITPUNKT OSAKA

公演詳細、チケット予約はこちら

https://zeipu.jimdo.com  】


<2017>

2017. 07.15 13:30 - 17:30

Recolor for 17-Strings Koto  〜十七絃箏の為の〜(2017)

特殊音樂祭

演奏:中島裕康

和光大学

〒195-0071 東京都町田市金井町2160番地


2017. 04.13 19:00

■ Mondsichel-Tanz! (2009-2010)

アンサンブル・エクソフォニー・トウキョウ with トリオ・シュトイアーマン

演奏: アンサンブル・エクソフォニー

ティアラこうとう 小ホール

〒135-0002 東京都江東区住吉2−28−36


2017. 03.17 18:30

■ new work for Clarinet Quintet

思想時代 -Vol. 7-  孤独のディストピア

演奏:ロリエ弦楽四重奏、

   倉愛花理(クラリネット)

   岩瀬龍太(クラリネット、バスクラリネット)

淀橋教会(小原チャペル)

〒169-0073 東京都新宿区百人町1-17-8

     

<2016>

2016. 12.20 19:15

■ Retouch for Harp(Marimba version, 2016)  

Half Moon Hall 下北沢

〒155-0031 東京都世田谷区北沢4-10-4


2016. 10.29 11:00-15:45

           10.30 10:30-15:15

■ My Favorite Things  for  Fl. Cl. Acc. und Vc.

 コンサートシリーズ ZEITPUNKT OSAKA

 大阪・淀屋橋 芝川ビル モダンテラス

〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見区3-3-3


2016.07.31 15:00-16:40

■ 自作についてのプレゼンテーション@Buncademy

会場: Buncademy

〒152-0004 東京都目黒区鷹番 3-1-3 リエール鷹番 303号

http://buncademy.co.jp/index.html

info@buncademy.co.jp


2016.03.02

■ Mittelpunkten II 

 第84回日本音楽コンクール受賞者記念発表演奏会

 東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル